昨日、無事に展覧会を終えることができました。
沢山の作品や、缶バッジ、そしてトートやポストカードが、
嫁ぎ先を決めて旅立ってゆくのを
嬉し涙をこらえて見送りました。
嫁ぎ先のほとんどをこの目で見たように思います。
作品たちが、どの嫁ぎ先でも絶対に幸せになってくれると、感じています。
本当に、感謝の言葉しかありません。
寒い中、お忙しい中、展覧会に足をお運びいただき、本当にありがとうございました。
ブログの原画をじーーっと読み込んでくださったり、
そして涙してくださったり、
沢山のねこねこトークを同じ温度でできたり、
幸せすぎる2週間でした。
しつこいようですが、本当にありがとうございました。
缶バッジとポストカードのチャリティ先は、去年出向くことができなかった
「むさしの猫のマルシェ2017」を主催した「むさしの地域猫の会」に送る予定です。
金額は集計が出次第、追ってご報告いたします!
小頓を失って失意で朦朧としている中、ダーリンの看病が始まったとき
「どうぞダーリンのそばにいてあげてください」
そういってくださった「むさしの地域猫の会」のスタッフのSさん。
ダーリンと小頓にイメージに合った優しいお花を送ってくださったPECOのみなさん。
そして冷たい雨の中、会場に来てくださった皆さん。
その中で美しい声で「明日もいっしょにおきようね」を朗読してくださった山下しず香さん。
この場を借りて、お礼を申し上げます。
さて、久々すぎるイラストブログです。
ビルコンをもらいに行く度に、「かーわいーでしょー!」と自慢された。
(反応に困るからやめて)
さて、展覧会には穴澤さん(☆)や、岡敬子さん(☆)、ミサップルさん(☆)が来てくださって、
ミサップルさんの相変わらずスバラシイまとめられたブログの記事になっています。
私には、ムリー(笑)
なので、リンクを貼ります。コチラからどぞー →☆